神経科学研究者のブログです。科学、教育などに関する雑多な私見、主張など。
Twitter:@yamagatm3
研究者情報:https://about.me/masahito.yamagata


2030年に研究者のいる世界はどうなっているか?

年始ということですが、今年は2020年、つまりDecadeの始まりです。そこで、今回は、2030年に私たち研究者のいる世界がどうなっているのか、私なりに予想してみたいと思います。 1)生物学は数理科学になる 理系の中でも、これまで生物学を学ぼうとしてきた…

研究者が考える研究と研究業界の常識:でも理解されていないこと

ちょうど1年ほど前に「日本の「選択と集中」の何が問題なのか(図)」というブログを書きました。 図の再掲です。 この時は図だけで、本文がありませんでした。その後、本文を書こうと思っていたのですが、時間が取れず、そのままになっていました。最近も「…

新学期にあらためて考えてみよう

新学期です。 人口が少なくなり、高齢化が進み、福祉ばかりにお金が必要になり、未来志向の科学技術や教育に取り組めなくなって、イノベーションが少なくなる。 これが縮小を続ける日本の現状であるのは多くの方が認めるところだと思います。 一方で、このよ…

2018年の読書(その3)人工知能

「 2018年の読書(その3)人工知能」 をこちらにアップしました。

2018年の読書(その2)ノーベル賞、脳、進化、そして今

2018年の読書(その2)ノーベル賞、脳、進化、そして今 は、こちらの方にアップしました(下をクリック)。 masahito-yamagata.hatenablog.com